賃貸営業部(1年8カ月)
新卒で入社して不動産業の基礎を学ぶことができる賃貸仲介店舗に配属となり、お客様のお部屋探しに携わりました。
お客様が思い描いている生活やライフスタイルは一人一人違いますので、潜在ニーズを引き出す力や最適なお部屋を提案する力を身に着けることができました。
人との出会いを長く大切にできることが決め手です。
大学時代は留学生の生活・学習支援に携わっていました。コロナで福岡へ来れないまま入学を迎えた学生さんへのイベントの実施や学習の手助けからスタートしました。その後も学業、プライベート問わず相談してもらえる関係になったことで、「出会う方と長く信頼関係を築くことが出来る仕事」という選社軸が生まれました。そのため、賃貸・売買・管理・資産運用など幅広い業務を行い、お客様と一生もののお付き合いが出来る三好不動産で働くことを決めました。
実際、三好不動産の店舗にお越しいただくお客様の中にも、「以前売買でお世話になったからお願いしたい」「孫の部屋探しでまたお願いしたい」といった方が多くいらっしゃいました。会社全体でお客様の人生の節目のサポートができていることを感じ、この繋がりをより長くしていけるように頑張ろうと思うことができております。
家族や友人、恩師との出会いは私の自己形成において切っても切り離せないものです。同じ目標に向けて高めあい、助け合い、切磋琢磨しながら成長してきました。三好不動産の選考を受ける中で、「今まで自分が頑張ってきたやり方」、「一緒に頑張ってきた仲間」と、三好不動産が掲げる目標、そしていきいきと働く社員の方たちの様子が重なる部分が多く、「ここでさらに自分の力を伸ばしたい!」と思ったことも入社を決めたきっかけです。 一学生の私と向き合い、親身に話を聞いてくださった現場社員の方や当時の採用担当の方々と接し、感動したことを鮮明に覚えています。選考を通じ、互いに尊敬しあい、人間力も高めることができる環境で働きたい、自分のその一員になりたいという思いが強くなりました。入社後もギャップを感じることはなく、多くの先輩・後輩から刺激をもらえる環境で様々な業務に携わることができています。また、同期と交流する機会も多いため、良き相談相手兼ライバルがいることも私の頑張るモチベーションになっています。
お部屋の契約にかかる費用は決して安いものではありません。一生の内で数少ない決断を自分に任せていただけるという点はこの仕事の大きなやりがいです。どうしたら目の前のお客様に喜んで頂けるのか、何が求められているかを常に考えて誠心誠意対応することを心掛けていました。引越後の生活のイメージがつきやすいように、街を知ること、物件を知ること、ヒアリング力を高めること、隙のない事務作業、ご入居後のフォローなど、自分にしかできないことを見つけられるように様々なところにアンテナを張って行動していくことを意識していました。部署異動を経た今もこの考え方はとても役に立っています。
就職活動は自分自身を見つめ直す時間になると思います。世の中には多種多様な業種、職種が存在します。たくさん調べて、足を運んで、多くの人と出会い、皆さんの視野を広げ、過去、現在そして未来を見据えた自己分析と絡めながら、揺るがない軸を確立していってください。その軸は仕事を始めてからは、自身を奮い立たせる原動力にも迷った時の指針にもなってくれるはずです。 三好不動産は長い歴史と、安定した事業基盤がありますので、時代の変化に合わせて様々な挑戦ができる会社です。また「失敗を恐れずにやってみなさい!」とチャレンジする人を全力で応援してくれる会社でもあります。自分を大切にしながら、新しいことに挑戦し、成長できる環境が整っています。全力投球で共に成長を目指していける皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!